スポンサーリンク
何故だか。
嫌なことが続く時ってのは、続くことが多い。
そう思いませんか?
まるでドミノ倒しのようにバタバタと・・・。
これ、逆転の発想をしてみましょう!
悪いこと程引き寄せる
例えば、会社に行くのに遅刻しそうだ!
やばい!急がねば!!!
そんな時に限って、信号に引っかかる。
よし、青だ急ぐぜ!!
そして、また引っかかる・・・(⌒-⌒; )
普段と同じ時間、同じ道なのに、何故??
ありますよね~。
そんな時、僕はどうしても、引き寄せの力を感じずにはいられません。
『引き寄せの法則』
あなたはこの言葉を聞いてどんなことを思い浮かべますか?
大金持ちになる、夢を現実化する方法、どちらかというと幸運になる方法と無意識に捉えていますよね。
しかし何故か、それとは裏腹に、悪いことに限って簡単に引き寄せます。
ホント簡単に。
これ、うま~くイイ方に転換できないでしょうか?
そこで、一つ良い提案があります。
嫌な予感、来るな~来るな~って時に限って訪れる。
その出来事自体、避けることは出来ないでしょう。
人間は感情を持つ生き物です。
感情が先だった瞬間、そのことで頭は一杯に支配されてしまいます。
それに、信号に引っかかるからって、会社に行かないわけにはいかないですよね。
ならば、逆転してしまえばいい。
これです。
逆説の引き寄せの法則
ダメだダメだダメだ~と言って、引き寄せるイメージがあるとするなら、『ダメだダメだダメだ~と思ったけど\(☆o☆)/何とかなった。』
イメージも出来るはず。
要するに、『結果のイメージだけを引っくり返す』ってこと。
悪い考え、イメージって、何故だか、どんどんどんどん思い浮かぶものですよね。
何故だか、そう言う人の方が圧倒的に多い。
だったら、もうそれを一番最後まで引っ張って転換する作業をする方が、無理がなくて合理的じゃないですか?
そもそも、引き寄せが合理的ってどうなんだって話ですが。
これからは、、、
遅刻しそうで出発
↓
信号に引っかかる
↓
次も引っかかるかも!ってところを、それでも、何だかんだ間に合う!とイメージ。
↓
結果、間に合う
そもそもマイナスイメージが頭を支配している状態では、中々事態の収集はつかないもの。
焦って思考停止してしまう前に、結果にフォーカスしたイメージを持ってみましょう。
スポンサーリンク