あなたもアレをするだけで夫婦円満!その3つの秘訣とは?(ver.旦那) 2016年6月24日 365PV イケてる男の考え方 マインドセット 家族 今日は夫婦についてのお話です。 もしかしたら、結婚前のカップルにも長く一緒にいるためには必須な内容だと思います・・・ 続きを読む
ピンチをチャンスに変える唯一の方法と、問われる資質とは? 2016年6月20日 1121PV イケてる男の考え方 マインドセット 脳科学、心理学 『ピンチはチャンス!』なんてよく言いますよね。 これは決して慰めの言葉だったり、その場を取り繕うような軽い言葉・・・ 続きを読む
ワクワク感はプラス思考を引き寄せる!自由自在にコントロールできる唯一の方法とは? 2016年6月6日 450PV イケてる男の考え方 マインドセット 引き寄せの法則 こんにちは!トモヒロです。 今日は久しぶりの雨模様。いかがお過ごしですか? ジメジメしていや~な気分だったりし・・・ 続きを読む
新お悩み解決法ここに!話題の抽象度。上げると一体なんだってぇの? 2016年5月22日 324PV イケてる男の考え方 マインドセット 脳科学、心理学 『抽象度』最近この言葉よく聞きますよね。 多分、認知科学者(??)の苫米地英人さんの本を読んで、『ブ・・・ 続きを読む
世界幸福度ランキングに見る!幸せになるためのたった一つの条件とは? 2016年5月20日 762PV お金持ちになりたい ビジネスで成功したい マインドセット 『あなたは幸せですか?』 あいえ、変な宗教の勧誘とかではありませんよ。 僕自身もあまり知らなかったので・・・ 続きを読む
睡眠不足だと死亡します!?人生失いかねない理由4つとそれから・・・ 2016年5月10日 1983PV イケてる男の考え方 マインドセット 仕事術、時間術 引き寄せの法則 睡眠不足。 現代人はみーんなそう。 ではないか?と思っているのは僕だけだろうか? 自分・・・ 続きを読む
八方塞がりなあなたへ。現実の壁をぶっ壊す唯一の方法とは? 2016年4月17日 649PV イケてる男の考え方 ビジネスで成功したい マインドセット 夢や目標持つこと、それは未来の希望に溢れたとっても嬉しい状態ですよね。 でも、現実を見るとそんなこと言ってられ・・・ 続きを読む
モチベーションを維持する最もカンタンで誰でも出来る方法3つ 2016年4月7日 960PV イケてる男の考え方 ビジネスで成功したい マインドセット 『高いモチベーションを維持する。』 これって結果に直結します。想像してみてください。 そもそもモチベーションと・・・ 続きを読む
実力モロバレ!?質問力を鍛えた方がいい理由と3つの鍛錬法! 2016年3月28日 466PV イケてる男の考え方 ビジネスで成功したい マインドセット 『何か質問は?』 こんな言葉、日常的によく投げかけられますよね。 この時にどんな返答ができるかで結構その人のレ・・・ 続きを読む
突如襲ってくる不安障害!解決のヒントは逃げないこと!? 2016年3月17日 352PV イケてる男の考え方 マインドセット 脳科学、心理学 不安障害やパニック障害など、日々不安に苛まれ日常生活にも支障を来たしている人って結構いると思います。 ・・・ 続きを読む
究極のストレス発散法!やるべきことは二つだけ!! 2016年3月11日 464PV イケてる男の考え方 マインドセット 脳科学、心理学 誰にでもストレスを感じる時ってあると思います。 色んな立場、環境、その日あった嫌な出来事。 人・・・ 続きを読む
自分に自信を持つ!!明日から出来る方法4つ。 2016年2月4日 350PV イケてる男の考え方 マインドセット 脳科学、心理学 あなたは自分に自信を持てていますか? 人前に出ても堂々としていられますか? 人に対して躊躇なく発言をすることが・・・ 続きを読む
衝撃の新常識!!ストレスを味方に出来るたった一つの方法とは? 2016年1月3日 285PV イケてる男の考え方 マインドセット 脳科学、心理学 あなたは今まで、ストレスとは体や心を蝕む恐ろしい存在だと認識していませんでしたか? 病気になるのもストレスが原・・・ 続きを読む
これが必要不可欠!成功するための3つの能力とは? 2015年10月27日 428PV イケてる男の考え方 ビジネスで成功したい マインドセット あなたは今後の人生どのようにしたいですか? こんな時代であっても、敢えて平凡・普通がいいって人もいますが、多く・・・ 続きを読む
抽象度を高めて実現不可能な夢を叶えるたった一つの方法とは? 2015年10月19日 918PV イケてる男の考え方 マインドセット 引き寄せの法則 夢は夢のままで終わる・・・。 あなたはそんな風に人生を諦めていませんか? 子供の頃に抱いた鮮明なイメージ。 覚・・・ 続きを読む